2022年度第10回役員会

2023年2月7日

書記:早川

2022年度 芝浦海岸地区防災協議会 10回役員会 議事録

日 時:2023年2月1日(水) 19:00~20:00

場 所:みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、諏訪、穂苅、成井、荒木、榮田、中川、土屋、大下、早川

(支所 協働推進課)平野・伊藤・鈴木・望月

1. 支所からの報告・協議事項:

1)お住まいの共同住宅でのエレベーター閉じ込め対応訓練の実施について

締切日を1月31日(火)に延長し、現在キャピタルマークタワー自治会が実施希望を出し、3月中の実施で日程を調整中。

・2月3日に港南地区で実施予定。支所担当者が見学して報告する。区が負担する保守業者への費用についても後日報告する。

(意見・希望)来年度も実施してほしい。三菱製か日立製のエレベーターが2台以上設置されており、同メーカーが保守している共同住宅が対象とあるが、他のメーカーや保守が違うところでも実施できるようにしてほしい。小学校や支所のエレベーターで実施してはどうか。

2)昨秋の総合防災訓練で配布し、残ったペットボトル(賞味期限4月)の扱いについて、普通救命講習、及び三田ナショナルコート自治会の火災予防パトロール、芝浦小学校の交通安全見守り活動で配布する。

 

2. 報告・協議事項:

1)普通救命講習会について:2月18日(土)13:30〜16:30(受付開始13:15)

芝浦港南区民センター集会室 1・2で開催する。芝浦小のPTAと共催。応募状況は12名で定員となり、キャンセル待ち5名。一時保育(3名まで)の申込みは無かった。

AED訓練用機材は人形7体、当日午前中に車2台で芝消防署へ取りに行く(穂刈・早川)。12時半ごろから会場で設営準備を行う。受付担当を芝浦小PTA2〜3人で依頼した。当日の手伝い:堀野・諏訪・榮田・穂刈・早川。消防団にも2〜3人のお手伝いをお願いした。参加者にお茶を配布する(昨秋の総合防災訓練で残ったペットボトル50本を事前に支所へ早川が取りに行く)。

2)1月23日(月)芝浦・海岸地域防災連絡会「防災ワーキングセミナー」

14:00〜16:00 港区スポーツセンター4階会議室:堀野会長が代表して参加した。事業者の参加は12名。被災と備えについての講義(講師:鈴木光氏)と参加団体同士の交流を行った。

3)港区からの助成金(5万円/年)は2月中に申請し、総合防災訓練で配布した飲料費を対象とする。次年度の活動費については、防災関連施設の視察、都庁の防災司令室の見学、防災備蓄品の購入などを検討する。

 

.自治会・防災会・町会からの活動報告:

・芝浦アイランド:3月12日(日)災害時連絡会議オンライン訓練と、3月25日(土)講師を招いてペット防災セミナーをオンラインで開催予定。芝浦アイランド防災体制の案内チラシ(日・英)を居住者にポスティング準備中。

.次回の役員会:3月1日(水)19:00〜みなとパーク芝浦 区民協働スペース

(以上)