Monthly Archives: 11月 2022

2022年度第8回役員会

2022年11月14日

書記:早川

2022年度 芝浦海岸地区防災協議会 8回役員会 議事録

日 時:2022年11月2日(水) 19:00~20:05

場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、穂苅、角田、成井、松井、荒木、榮田、中川、諏訪、笹川、早川、土屋、大下

(支所 協働推進課)中川・鈴木・望月、(芝消防団・第8分団)加藤

1. 報告・協議事項:

1-1)10月23日(日)令和4年度港区総合防災訓練(芝浦会場)について

支所からの報告:一般参加者数は町会・自治会等296名(17団体、大人272名、子供24名),個人(含む議員)55名。関係機関・ボランティア等189名。合計485名。

1-2)意見・反省

・受付:事前に準備できない本番の災害時にもスムーズにできるようにしたい。港区から臨時にお手伝いがあったが、作業をもっとうまく分担したかった。小学生の参加がなかったので保護者家族の来場がなく、受付の混雑は少なかった。外国人の来場が数名あり、英語通訳者で対応を行った。

・閉会式:天候に恵まれた反面、開会式では直射日光に向いて整列して大変暑く、次回は整列の向きを配慮してほしい。挨拶の時間も長く、マイクが聞こえにくかった。

・訓練:訓練項目毎に空いているところ、混んでいるところをトランシーバーで随時把握の上、誘導担当人員を増やしたい。メガホンが無く、途中から1つ使用できたが、最初から複数個用意したい。(備蓄倉庫にあるメガホンとトランシーバーなどの動作確認を今後行う。)簡易担架搬送訓練など住民の方々が実際に体験できて良かった。

・配給訓練:必要数把握や配給作業の流れなど、本番の災害時にもスムーズにできるようにしたい。脱プラスチックの方向ではあるが、環境に配慮したビニール袋などを配布用に検討したい。

・協議会PRコーナー:展示物に賞味期限切れのものがあり、備蓄の点検が必要。展示した携帯トイレの価格と入手方法について質問があり、次回はそのような情報も用意したい。

・小学生の参加:次回の訓練は登校日に合わせて、また全校生徒ではなく1〜数学年だけの参加でも実施してはどうか。芝浜小学校での総合防災訓練も隔年でも行いたい。

・新しい訓練項目の検討:救助犬・麻薬捜査犬、高所レスキューのデモンストレーション、VR車・起震車、ロープの結び方など、過去に依頼したり実施したりしたことがある。

・広報活動:1ヶ月前から週1程度で青パトを利用して参加を呼びかけるアナウンスをしてはどうか。英語での放送もしてはどうか。

2)救命救急講習会について:新年2月18日(土)午後開催予定。芝浜小にも参加を相談する。

3)新役員の紹介:トミンハイム 松井さん。佐藤さんは海岸2・3丁目町会の防災担当を留任。

4)10月1日 ソレイユ田町 マイクロバスで東京消防庁本所防災館へ 12名参加

10月22日 芝浦アイランド 島まつり 防災ブースで子供を対象に地域の防災関連施設を廻るスタンプラリーを実施して好評であった。

10月30日 芝浦1丁目町会 炊き出し訓練 お子さんも含めて約200名参加

2. 支所からの報告・協議事項:

・エレベーター用防災チェアを未設置のマンションに無償配布について

(意見・要望)将来的に古くなったものの交換や、薄型タイプも対象にして欲しい。

.次回の役員会:12月は休み。新年1月11日(水)19:00〜芝浦港南区民センター

(以上)