平成28年度第3回防災マニュアル検討会
平成28年度 芝浦小地区防災協議会 第3回防災マニュアル検討会
作成:早川美穂
日 時:平成28年4月6日(水) 19:00~
場 所:みなとパーク芝浦 区民協働スペース
支所からの報告:トイレの使用ルールについて、張り紙(パウチしたものと白紙)を用意した。
港区防災マップが本年度予算にて改訂版が作成される予定。
1.協議事項:【資料編】様式集の内容について
1)様式1「組織別、被害等状況報告1」:避難してきたグループの代表者が記入するものと位置付け、項目は簡潔にして、あとで集計がやりやすいようにする。
- 組織情報:階数は削除。組織名の部分に「町会/自治会/防災会/管理組合」追加。
- 住民情報:「住宅内」は削除。 中学生以上は運営の戦力として、子供の人数は小学生以下に。
- 近隣の状況:ライフラインの状況とともに、避難してきた道中に目についたところ、気づいたところを記入。
2)様式2「建物別、被害等状況報告2」:避難所運営に必要ではない。建物躯体状況は判断しにくい。
様式集からはいったん削除。各組織が避難してくるときに災害状況を書き込んで来られるような、エリア別の白地図を用意することを依頼。
3)様式3「避難者応急名簿」:避難してきた人には、まず様式5「避難者名簿(世帯用)」を記入してもらい、様式3は本部の集計用に使用。
4)様式4「避難者応急名簿 集計用紙」:様式集から削除。
5)様式5「避難者名簿(世帯用):様式2・4が削除され、様式5を様式2にする。
個人情報の取り扱い、住所氏名の公表ルールについて、次回さらに協議する(生命にかかわる場合で警察・消防には紹介する、マスコミ・親族へは港区のやり方に沿うように?、他地域の方法は?、過去の大震災での事例・問題点も参考に)。
- 必要な介護の内容に薬/透析/食物アレルギーの有無など。
- 年齢だけではなく、生年月日も追加。
6)本部に役員名を記載した大きい紙を貼り、本部に在/不在/見回り中、役割分担シフト表などにも使え、本部運営に役立つものを事前準備。
2.次回の予定:
第4回防災マニュアル検討会 平成28年6月1日(水)みなとパーク芝浦 区民協働スペース
以上