平成30年度 第9回役員会
平成31年3月12日
書記:早川
平成30年度 芝浦小地区防災協議会 第9回役員会 議事録
日 時:平成31年3月6日(水) 19:00~20:15
場 所:みなとパーク芝浦 区民協働スペース
出席者:堀野、穂苅、天野、小野、荒木、榮田、高畠、諏訪、早川、土屋、大下、(支所)瀬戸
1.報告・協議事項
1)普通救命講習2月16日(土):申込み26名、当日受講者15名。認定証は榮田さんが消防署で受け取り、堀野会長が受講者に郵送。一名はすでに消防署から受取り済み。
次回は役員集合9時、講習9時半〜12時半にしたい。メール以外のFAX申込みなどは、参加確認票を送るなどで連絡なき当日不参加を減らしたい。次年度も普通救命講習3時間とAED使用訓練90分を開催する。開催時期については次回検討する。
2)メゾン田町 防災協議会で購入したヘッドライトを自治会で紹介した。次年度に防災備蓄に追加するかどうか検討する。
・都営芝浦第2アパート 防災備蓄の入れ替えで保存水や食料を手配。
・芝浦1丁目町会 防災備蓄の災害用トイレに追加して、衛生用品(マスク、女性用品等)を搬入した。アルファ米50食ケース単位の購入を検討しているが、賞味期限切れ前の入れ替え方法が課題。(意見:お祭りなどで配布する。アルファ米のお赤飯は好評。他のマンションでは1食分サイズを備蓄し、入れ替え時には希望者に配布した。自宅避難の災害用備蓄食料は少なくとも7日分をと言われているが、量の妥当性や、マンションでエレベーターが止まった時の運搬など、議論を進められたい。数週間分を備蓄している家庭の例もある。自宅避難のために携帯トイレの備蓄も重要。)
・三田ナショナルコート 2年前に受けた区の防災診断アンケートについて結果説明があった。今後の防災活動に役立てる。
3)平成30年度総会・懇親会 日時:5月16日(水)18:00〜。懇親会予算:5000円。
会場:「百代茶屋」芝浦3−4−1 グランパークビルB 1 (電話03-5441-2118)
総会資料の活動報告作成は早川が担当。その他資料の作成、副会長の選任などを次回検討する。
4)規約の見直しについて協議した。日付は西暦にする。総会に上程する。
5)次年度の役員会について:8月7日(水)は東港自治会、9月4日(水)は三田ナショナルコート、10月2日(水)は都営第2アパート自治会室、11月6日(水)はシティハイツ芝浦の集会室で開催する。その他の役員会はみなとパーク芝浦で開催する。
2)支所からの報告
2−1)東京都水道局では災害時に区民避難所も給水拠点となるよう整備する予定。
2−2)港区280MHz防災ラジオの再配布(自己負担金1000円)は1月末から開始されたが、3月5日の受付でまた在庫がなくなり、配布を一時中止中。追加での配布を準備中。
2−3)今年の芝浦小学校での港区総合防災訓練について、小学生の訓練の一部をグラウンドで実施するか、今後検討する。
2.次回の予定:役員会4月3日(水)19:00~ みなとパーク芝浦 区民協働スペース