2021年度第11回役員会
2022年3月5日
書記:早川
2021年度 芝浦小地区防災協議会 第11回役員会 議事録
日 時:2022年3月2日(水) 19:00~19:40
場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース
出席者:堀野、角田、荒木、石井、榮田、中川、笹川、早川 (支所 協働推進課)野々山課長、伊藤・高原・中川 (防災課 井上)
1. 支所からの報告・協議事項:
1)4月に開校する芝浜小の避難所運営に関わる質問について防災課より説明を受けた。
・協議会として当面は芝浜小開校後も防災協議会を分けずに活動する。
・芝浦小、芝浜小どちらの学区も受け持っていることがわかるように、総会で協議会の名称変更を提案する。名称を変更する場合、「地域防災協議会の支援に関する要綱」第9条により地域防災協議会代表者等変更届と総会資料を添付して、協働推進課に提出する。
・芝浜小学校の備蓄品や防災物品は3月下旬に8階の防災備蓄倉庫に配備する予定。
開校直後に災害が発生して避難所を運営する場合は、未配備の物品もあるため、みなとパーク芝浦の防災用品も使用する。
・学区が両方になる芝浦アイランドの被災情報などの集約は、どちらの避難所にするか防災課で指定することはしない。今後に訓練等実施する中で被災情報を集約する避難所を芝浦アイランドで決めていただきたい。
・2022年は行わないが、2023年以降に芝浜小での総合防災訓練の実施は検討していく。
・避難所が増えると混雑している所と空いている所が出てきたりするが、港区では避難所の開設状況や、混雑状況、経路を表示する避難所開設状況システムを2021年に導入した。
提案:みなとパーク芝浦と芝浜小で、避難所運営を一体にするか、用途を変えてはどうか。
2)避難所運営を前提にした芝浜小の見学会は下記の2回行う。備蓄の保管場所、避難所に使用するエリア、みなとパーク芝浦との通路確認など、教育委員会事務局が説明する。
① 3月14日(月)18:00〜19:00
② 3月17日(木)17:00〜18:00
どちらに参加できるか早川まで事前連絡の上、芝浜小1階の正門前に集合(時間厳守)。本日配布した資料(施設概要)を持参する。
2.報告・協議事項:
・芝浜小の開校に伴う防災協議会の名称変更は総会で決定する。名称の候補は「芝浦海岸地区防災協議会」など。「芝・三田地区」のように中点を入れるかも含めて4月の役員会で確認する。
・今年度の防災資器材購入について、足りなくなっているジャンパーを注文する。協議会の名称を総会で決定後にジャンパーにつけてもらう。
・2021年度の総会は懇親会無しで開催する。候補日は5月19日と26日で、場所をリーブラホールや芝浦港南区民センター集会室など広いスペースを協働推進課に依頼した。活動報告など総会資料案を準備する。会計監査を4月に実施する。
3.次回の役員会:4月6日(水)19:00~みなとパーク芝浦
(以上)