2022年度第7回役員会
2022年10月12日
書記:早川
2022年度 芝浦海岸地区防災協議会 第7回役員会 議事録
日 時:2022年10月5日(水) 19:00~20:15
場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース
出席者:堀野、穂苅、角田、成井、荒木、石井、榮田、中川、諏訪、笹川、早川、土屋、大下
(支所 協働推進課)中川・鈴木・望月、(芝消防団・第8分団)加藤・井上
1. 報告・協議事項:
・10月23日(日)令和4年度 港区総合防災訓練(芝浦会場)実施計画(案)について
- 役員はヘルメットとスタッフジャンパーを着用して8:30受付に集合。
・役割分担:受付(大下・石井)、住民誘導・本部連絡(土屋・中川・角田)、配給訓練(成井・穂苅、町会自治会参加者引率終了後に関口・榮田・石賀)、協議会PRコーナー(榎本・諏訪)
・役割を記載したビブス(倉庫に保管)を受付で着用する。
- 町会・自治会は前回作成した新しいプラカードを持参していただく。
・自衛消防訓練報告書は受付が密になるので電子申請を推奨している。消防担当の受付で電子申請の説明書も配布するよう依頼した。
・当日消防署担当者に提出する申請書2通(提出と控え用)と電子申請の説明書を町会・自治会に支所から郵送する。役員会で総合防災訓練のポスターを受け取らなかった団体にはポスターも同封する。
- 新型コロナ感染症の現状に配慮して、マスク無しで来場した方にはマスク着用をお願いする。
・受付に予備のマスクを用意する。各ブースには消毒液を設置し、参加者は必ずマスク着用する。
・港区からマスク着用確認係を配置する。体育館の入口にはマスク着用の掲示を支所に依頼した。
- 例年行っている「芝浦海岸地区防災協議会・日本防災士会東京都港区支部および芝消防団第8分団による消火訓練デモンストレーション」は、今回は防災士会が都合により不参加で、消防団のポンプを使用した消火活動・放水デモンストレーションのみ行う。
- 配給訓練では支所から防災グッズ(絆創膏)とアルファ化米(わかめご飯)1食、協議会からペットボトル(お茶350mlか500ml)を配布する。脱プラスチックの取り組みでエコバックや袋持参呼びかけ等が前回検討されたが、港区にプラスチック袋の在庫があるため今回はそれを使用する。
・飲み物の注文(700本)について時間指定(10:00)配送可能な販売店を中川さんが確認。
・脱ペットボトルの動きもあり、港区では来年度は飲み物を紙パックか缶に推奨する可能性がある。
- 港区では9月1日から外国人の方々がオンラインで防災について学び、防災訓練に参加すると参加賞がもらえる「みなと防災フェスタ2022」を実施中(11月13日まで)。参加賞はPRブースで渡し、外国人参加者の通訳(英語)ボランティアも対応する。
- 感染状況次第では、また中止の可能性や、内容の変更もある。雨天決行。荒天予報などあれば、当日朝7時半までに開催決定を行う。
2.10月23日(日)総合防災訓練 芝浦小学校 役員集合8:30
次回の役員会:11月2日(水)19:00〜 みなとパーク芝浦区民協働スペース (以上)