Author Archives: info

2019年度第1回役員会

2019年4月5日

書記:早川

2019年度 芝浦小地区防災協議会 1回役員会 議事録

日 時:2019年4月3日(水) 19:00~20:15

場 所:みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、穂苅、天野、小野、荒木、榮田、高畠、諏訪、笹川、小山、早川、大下、榎本、冨樫(支所)瀬戸、木島、中村

1.報告・協議事項

1)新規加入・新役員の紹介:ソレイユ田町 管理組合・自治会 笹川さん、防災会 小山さん

2)メゾン田町 多数の居住者が港区280MHz防災ラジオに申し込み。

・芝浦アイランド 総合防災計画の見直しに着手。

・三田ナショナルコート 高層マンションの住民意識についてアンケートを実施中。6月中旬に自主防災訓練を開催予定。災害用備蓄飲料水の入れ替えで、賞味期限の近い保存水を6月の防災訓練や8月の花火大会で配布予定。

・芝浦1丁目町会 飲料水、災害用トイレ、衛生用品、食器などを地域内のタワーマンションに無償で借りた倉庫に備蓄。マンションでエレベーターが止まった時の運搬や配布方法などが課題。

 

3)平成30年度総会・懇親会 日時:5月16日(木)18:00〜。懇親会費用:5000円。

会場:「百代茶屋」芝浦3−4−1 グランパークビルB 1 (電話03-5441-2118)

・総会資料の素案を確認、検討。修正したものを次回役員会で決定する。

・日付は西暦にする。昨年の総会後に意見があった通り、議事録は巻末に掲載する。

・12月に「安全で安心できる港区にする条例」に基づき、安全で安心できるまちづくりの推進に貢献した団体として区長から表彰された件については、冒頭のあいさつ文に含める。

・当日の役割分担 司会と受付は次回の役員会で決定する。監査報告、来賓・乾杯・閉会のあいさつについては堀野会長が確認、依頼する。会計監査日は4月中を予定。

第1号議案 2018年度事業報告と第5号議案 2019年度事業計画(案)報告:榮田。

第2号議案 2018年度会計報告と第6号議案 2019年度事業予算(案)報告:小野。

第4号議案 協会規約改正(案):堀野。

・協議会規約は総会で承認後、ホームページをアップデートする。

・印刷は例年通り芝浦1丁目の社会福祉法人みなと工房に依頼する。

 

4)支所からの報告:新年度からの体制について

芝浦港南地区総合支所 総合支所長 星川邦昭氏(産業・地域振興支援部長兼務)、

副総合支所長(管理課長兼務)遠井基樹氏(新任)

協働推進課長 土井重典氏(新任)

まちづくり課長 富永純氏(新任)

区民課長 野々山智氏(新任)

協働推進課担当 瀬戸元太氏、中村敦樹氏(新任)

 

2.次回の予定:役員会5月9日(木)19:00~ みなとパーク芝浦 区民協働スペース

以上

防災協議会が表彰されました

平成30年12月13日(木)、平成30年度「安全で安心できる港区にする条例」に基づき、安全で安心できるまちづくりの推進に貢献した団体として、芝浦小地区防災協議会が武井雅昭港区長から表彰されました。
消防署をはじめとした関係機関と連携し、消火訓練、搬送訓練等、総合的かつ実践的な防火防災訓練を継続的に実施していること。また、防災施設見学会や救命講習を定期的に行い防火防災知識の習得に努めていることなどが評価されての受賞となりました。

表彰されたニュースはべいあっぷ(芝浦港南地区情報誌 第51号)に掲載されました。

(平成31年3月)

平成30年度 第9回役員会

平成31年3月12日

書記:早川

平成30年度 芝浦小地区防災協議会 9回役員会 議事録

日 時:平成31年3月6日(水) 19:00~20:15

場 所:みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、穂苅、天野、小野、荒木、榮田、高畠、諏訪、早川、土屋、大下、(支所)瀬戸

1.報告・協議事項

1)普通救命講習2月16日(土):申込み26名、当日受講者15名。認定証は榮田さんが消防署で受け取り、堀野会長が受講者に郵送。一名はすでに消防署から受取り済み。

次回は役員集合9時、講習9時半〜12時半にしたい。メール以外のFAX申込みなどは、参加確認票を送るなどで連絡なき当日不参加を減らしたい。次年度も普通救命講習3時間とAED使用訓練90分を開催する。開催時期については次回検討する。

2)メゾン田町 防災協議会で購入したヘッドライトを自治会で紹介した。次年度に防災備蓄に追加するかどうか検討する。

・都営芝浦第2アパート 防災備蓄の入れ替えで保存水や食料を手配。

・芝浦1丁目町会 防災備蓄の災害用トイレに追加して、衛生用品(マスク、女性用品等)を搬入した。アルファ米50食ケース単位の購入を検討しているが、賞味期限切れ前の入れ替え方法が課題。(意見:お祭りなどで配布する。アルファ米のお赤飯は好評。他のマンションでは1食分サイズを備蓄し、入れ替え時には希望者に配布した。自宅避難の災害用備蓄食料は少なくとも7日分をと言われているが、量の妥当性や、マンションでエレベーターが止まった時の運搬など、議論を進められたい。数週間分を備蓄している家庭の例もある。自宅避難のために携帯トイレの備蓄も重要。)

・三田ナショナルコート 2年前に受けた区の防災診断アンケートについて結果説明があった。今後の防災活動に役立てる。

3)平成30年度総会・懇親会 日時:5月16日(水)18:00〜。懇親会予算:5000円。

会場:「百代茶屋」芝浦3−4−1 グランパークビルB 1 (電話03-5441-2118)

総会資料の活動報告作成は早川が担当。その他資料の作成、副会長の選任などを次回検討する。

4)規約の見直しについて協議した。日付は西暦にする。総会に上程する。

5)次年度の役員会について:8月7日(水)は東港自治会、9月4日(水)は三田ナショナルコート、10月2日(水)は都営第2アパート自治会室、11月6日(水)はシティハイツ芝浦の集会室で開催する。その他の役員会はみなとパーク芝浦で開催する。

 

2)支所からの報告

2−1)東京都水道局では災害時に区民避難所も給水拠点となるよう整備する予定。

2−2)港区280MHz防災ラジオの再配布(自己負担金1000円)は1月末から開始されたが、3月5日の受付でまた在庫がなくなり、配布を一時中止中。追加での配布を準備中。

2−3)今年の芝浦小学校での港区総合防災訓練について、小学生の訓練の一部をグラウンドで実施するか、今後検討する。

 

2.次回の予定:役員会4月3日(水)19:00~ みなとパーク芝浦 区民協働スペース

平成30年度 第8回役員会

平成31年2月8日

書記:早川

平成30年度 芝浦小地区防災協議会 8回役員会 議事録

日 時:平成31年2月6日(水) 19:00~20:00

場 所:みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、宮本、穂苅、小野、荒木、榮田、諏訪、早川、石賀、土屋、大下、冨樫、(支所)瀬戸

1.報告・協議事項

1)1月22日(火)キャピタルマークタワー 港区280MHz防災ラジオを中央管理室に設置。

・1月 芝浦アイランド・グローブタワー 新たに発足した災害対策チームが防災に関する注意事項を各戸に投函した。

  • 1月 芝浦一丁目町会 防災備蓄として、災害用トイレ1日使用分を1000個購入した。

(意見)トイレットペーパーやゴミ袋の用意は無い。各個人での準備を進めたい。

2)普通救命講習2月16日(土)について:2月6日時点で参加予定者は19名。当日の担当スタッフ:大下、冨樫、早川。大下、冨樫、早川は講習も参加。

必要器具は、前日17時に芝消防署へ早川が取りに行き、みなとパーク芝浦区民協働スペース多目的室2・3に搬入する。芝消防署への返却は穂苅さんが担当する。屋外荷捌き駐車場を支所が確保。

当日受付用の筆記具などは堀野会長が持参。普通救命テキストの不足分については榮田さんが芝消防署と相談する。

3)今年度予算で防災備蓄の充実を図るために、ヘルメットに装着できるヘッドライト(モンベル社 パワーヘッドランプ2900円)を購入した。停電時の避難所運営に役立てる。

4)規約の見直しについて協議した。次回の役員会で修正案を確認し、総会に上程する。

5)今後の予定について:役員会を3月6日(水)、4月3日(水)、5月9日(木)に開催する。平成30年度定期総会は5月16日(木)に開催する。定期総会の場所、6月以降の役員会の日程、次年度の普通救命講習などの実施については次回役員会で検討する。

 

2)支所からの報告・協議事項

2−1)芝浦小地区防災協議会が「安全で安心できるまちづくりの推進に貢献した団体」として12月に表彰されたことについて、芝浦港南地区情報誌「べいあっぷ」に掲載される予定。

2−2)平成30年度協議会支援用物品について。総合防災訓練や災害時に避難所で使用できる町会・自治会名を記載したプラカードを予定。他からの提案もあり、団体名はテープで貼り、あとで修正ができるものにする。

2−3)港区280MHz防災ラジオの再配布(自己負担金1000円)は1月末から開始されたが、配布予定数が終了すると、また一時中止となる予定。

 

2.町会・自治会、今後の活動予定

  • 2月16日(土)普通救命講習10:00~13:00(3時間)みなとパーク芝浦区民協働スペース

役員は9:30集合。

 

3.次回の予定:役員会3月6日(水)19:00~ みなとパーク芝浦 区民協働スペース

普通救命講習会

普通救命講習(約3時間)

消防署から講師をお招きして心肺蘇生やAED、異物除去、止血法などを学ぶコースです。
救命技能認定証が交付されます(有効期間3年)。
いつなんどき訓練が役立つ時が来るか分かりません。
お子様も同伴可能です。
ご家族・お知り合いもお誘いあわせのうえ、是非お申し込みください。

日時: 平成31年2月16日(土)10:00-13:00
場所:  みなとパーク芝浦 区民協働スペース
費用:  無料
定員:  30名(芝浦小PTA15名/地域住民15名)
申込先:メールでお申し込みの方
タイトル:普通救命講習申し込み
本文:  お名前、芝浦小PTA又は所属町会/自治会名(例:芝浦一丁目)を記入し
事務局メールアドレス(doranii2000@yahoo.co.jp)へ送信ください。
FAXでお申し込みの方
下記2項目を記載し、事務局 FAX:03-5442-2475へ送信してください。
①普通救命講習申し込み
②お名前、芝浦小PTA又は所属町会名(例:芝浦一丁目)
申込期限:平成31年2月12日(火)

お問合せ:芝浦小地区防災協議会 事務局
榮田(携帯:090-1935-7153 Email: doranii2000@yahoo.co.jp )

 

1 12 13 14 15 16 43