Author Archives: info

2022年度第4回役員会

2022年7月11日

書記:早川

2022年度 芝浦海岸地区防災協議会 4回役員会 議事録

日 時:2022年7月6日(水) 19:00~20:20

場 所: 芝浦港南区民センター集会室1・2

出席者:堀野、穂苅、角田、成井、榮田、中川、諏訪、早川、大下

(支所 協働推進課)鈴木・中川・望月 (防災危機管理室 防災課)川口

1. 報告・協議事項:

・今年度の救命救急講習会は、11月開催で榮田さんが芝浦小と消防署と調整をする。芝浜小は新設の学校運営が落ち着き、PTA組織が決まったら相談する。

 

2. 支所からの報告・協議事項:

1)港区防災ラジオの配布対象が6月1日から拡大した。新たな配布対象:①高齢者・障害者・児童福祉施設、②プレスクール・放課後スクール・インターナショナルスクールも含めた学校など、③その他大使館など、④町会・自治会・マンション管理組合。配布方法は本庁舎防災課窓口、または郵送・電子申請による申込。配布価格は区民同様1000円。(防災危機管理室 防災課)

2)10月23日(日)令和4年度 港区総合防災訓練(芝浦会場)実施計画(案)について

・感染症対策を万全にして行う。大勢の参加者の検温をスムーズに行うために、小学校の登校時に使用している機器を借用できないか確認を依頼中。ポスターに事前検温の依頼などの文言も含める。感染状況次第では、また中止の可能性もあり、または団体ごとの参加人数を絞ることなども検討する。直前ではなく、早めに8月末までに周知徹底したい。

・芝浦小学校の体育館と校庭で開催予定だが、感染症対策を考慮し、体育館内で予定している項目を減らしたり、屋外で実施したり、教室も使えないか学校側と相談する。受付と救護所、体育館、炊き出しと配布場所の動線とレイアウトの再考を行う。

・他地域の総合防災訓練では、炊き出しを「火起こしと湯沸かし」に変更を検討している。

・今年度は芝浦小の年間スケジュールの都合により、授業登校日としての参加はなし。

・体育館での芝浦海岸地区防災協議会コーナーについて、前回はマニュアルのダイジェスト版や防災マップの配布を行ったが、今回の内容について次回以降の役員会で検討する。

 

.自治会・防災会・町会などの活動報告:

・三田ナショナルコート:6月25日(土曜)に自衛消防訓練を実施した。館内放送後、芝消防署の協力のもと避難訓練・消火訓練・AED訓練・ベランダ隔壁(15枚)破壊訓練・煙ハウス体験を行なった。参加人数は約40名。芝浦小学校の登校日に当たり、お子さんの参加は少なかった。水消火器だけでなく、実際の粉末消火器も透明な大きな袋に噴射してみた。

・芝浦アイランド:6月5日(日)4棟で防災情報伝達訓練を実施。7月24日(日)休日マルシェのブースで水消火器訓練、8月28日(日)居住者向け上級救命講習、9月2日(金)オンラインで防災講習会(災害情報のアプリについて)などを実施予定。

・メゾン田町:恒例の七夕イベントは中止決定。AEDをレンタルで設置し、7月に自治会で使用訓練を受ける予定。

 

.次回の役員会:83日(水)19:00〜 みなとパーク芝浦区民協働スペース (以上)

2022年度第3回役員会

2022年6月8日

書記:早川

2022年度 芝浦海岸地区防災協議会 第3回役員会 議事録

日 時:2022年6月1日(水) 19:00~19:55

場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、穂苅、角田、成井、石井、榮田、中川、諏訪、早川、石賀、大下  (支所 協働推進課)平野・伊藤・鈴木・中川

 

1. 報告・協議事項:

1)5月19日(木)みなとパーク芝浦1階リーブラホールにて18時から定期総会を開催した。

参加人数28名(2町会、7自治会、3事業所、4関係機関)

・7月までに会費請求書と、総会欠席団体には総会資料を同封して郵送する作業を行う(堀野会長・会計担当石井)

 

2. 支所からの報告・協議事項:

1)10月23日(日)令和4年度 港区総合防災訓練(芝浦会場)実施計画(案)について

・避難所受付は、感染症対策を万全にして行う。大勢の参加者の検温をスムーズに行うために、小学校の登校時に使用している機器を借用できないか確認を依頼。感染状況次第では、また中止の可能性もあり、または団体ごとの参加人数を絞ることなども検討する。

・芝浦小学校の体育館と校庭で開催する。感染症対策を考慮し、受付と救護所、体育館の動線とレイアウトの再考を行う。(配布資料:港区総合防災訓練芝浦会場案内図)

・今年度は芝浦小の年間スケジュールの都合により、授業登校日としての参加はなし。来年度以降は通常授業のある土曜日開催を調整したい。台場会場では土曜日開催で小学校が授業として参加している。

・高輪会場と同日開催のため、閉会式のタイムテーブルに変更の可能性あり。

・ペットの避難について、体育館でのペットの防災対策コーナー以上に、校庭の避難スペースの提示や数人の飼い主のデモンストレーションなどをできないか検討した。来年度の訓練項目として再検討する。

・体育館での芝浦海岸地区防災協議会コーナーについて、前回はマニュアルのダイジェスト版や防災マップの配布を行ったが、今回の内容について次回以降の役員会で検討する。

 

2)芝浜小との防災訓練や避難所運営マニュアルについては、新設の学校運営が落ち着いた頃に検討をはじめる。

 

.自治会・防災会・町会などの活動報告:

・芝浦アイランドがこの週末に4棟で防災訓練を実施予定。

 

.次回の役員会:7月6日(水)19:00〜 芝浦港南区民センター2階 集会室  

83日(水)19:00〜 みなとパーク芝浦区民協働スペース

(以上)

2021年度定期総会

2022年5月31日

書記:早川

2021年度 芝浦小地区防災協議会 定期総会 議事録

日 時:2022年5月19日(木) 18:00~19:00 場 所:みなとパーク芝浦1階 リーブラホール(港区芝浦1−16−1) 参加人数:28名   1.定期総会 1)司会:諏訪 開会の挨拶 堀野会長 来賓挨拶  芝浦港南地区総合支所 支所長 長谷川氏 芝消防署 芝浦出張所 所長 後藤氏 港区立芝浦小学校 校長 濵尾氏 港区立芝浜小学校 校長 宮﨑氏 2)総会議長選出 堀野会長 3)議事:第1号から第7号議案まで、拍手にて採決を取り、承認された。
  • 第1号議案「2021年度事業報告」:早川
役員会を6回と、2021年10月31日(日)感染症をふまえた避難所運営訓練を協議会役員で実施した。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、港区総合防災訓練と普通救命講習は2年連続、役員会5回は中止した。
  • 第2号議案「2021年度会計報告」:石井
備品費で役員のスタッフジャンパーを補充購入した。 訓練や講習会が開催できなかった為に次期繰越金が増加した。
  • 第3号議案「2021年度監査報告」:岡田監査役
4月18日に監査を実施。
  • 第4号議案「協議会規約改定(案)」:堀野会長
地域に新たな小学校として芝浜小学校が2022年4月に開校し、防災協議会が芝浦小学校と芝浜小学校の学区をどちらも受け持っていることがわかるように、「芝浦海岸地区防災協議会」に協議会の名称変更を提案。
  • 第5号議案「2022年度事業計画(案)」:大下
定期的な役員会、防災知識の啓蒙活動(防災講演会の実施など)、救命講習の実施。 港区総合防災訓練を共催。ホームページを活用して広く活動を進める。
  • 第6号議案「2022年度事業予算(案)」:石井
  • 第7号議案「役員選任について(案)」:堀野会長
4)会員団体参加者の挨拶: 芝浦2丁目町会長、野村不動産パートナーズ(株)、株式会社ヤナセ、東京倉庫運輸株式会社   2.懇親会 無し 以上

2022年度第2回役員会

2022年5月12日

書記:早川

2022年度 芝浦小地区防災協議会 第2回役員会 議事録

日 時:2022年5月11日(水) 19:00~19:52

場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、角田、荒木、榮田、諏訪、早川、土屋、大下  (支所 協働推進課)鈴木・中川

1. 支所からの報告・協議事項:

1)5月11日(水)午前に協働推進課中川氏と堀野会長が芝浜小の校長と面談をした。防災協議会の総会出席とオブザーバーに加わることの了承を得た。今後の防災訓練や避難所運営について連携を深める。

2)報告資料:芝浦小学校と芝浜小学校の防災備蓄品一覧

 

2.報告・協議事項:

1)総会について:5月19日(木)みなとパーク芝浦1階 リーブラホール 18時から

・照明、音響など会場設営準備のため、堀野・諏訪・角田・早川は17:00集合。リーブラホールと協働推進課の担当者も参加する。

・当日の役割分担 受付:石井、中川 (17:30から)

司会:諏訪

2021年度事業報告:早川

2021年度会計報告と2022年度事業予算(案):石井

2021年度監査報告:岡田 監査役

協議会規約改定(案):堀野

2022年度事業計画(案):大下

役員選任について(案):堀野

・来賓挨拶:芝浦港南地区総合支所長、芝消防署芝浦出張所長、芝浦小学校長、芝浜小学校長に依頼する。

・会員の企業・町会・自治会・防災会へは往復はがきで総会の案内と、出欠連絡を5月16日(月)返信必着で送付した。

・本日の決定事項と名簿の変更部分を反映させた総会資料案はメールで確認していただき、13日(金)にはみなと工房に印刷依頼をする。(印刷部数は前年同様70部、両面印刷、A4白黒)

2)芝浜小の開校に伴う避難場運営マニュアル策定の進め方について、今後検討する。芝浦小の校舎移転に伴い行った避難場運営マニュアル改訂時は、少人数の役員でマニュアル委員会を立ち上げて改訂作業を行なった。

 

.自治会・防災会・町会などの活動報告:

・三田ナショナルコート:防災備蓄用簡易トイレを購入し、5月13〜15日の3日間で居住者が取りに来てもらう方式で配布する。各家庭でさらに備蓄してもらうよう推奨したい。

 

.次回の役員会:定期総会5月19日(木)18:00〜みなとパーク芝浦1階リーブラホール

        訂正6月1日(水)19:00〜 みなとパーク芝浦

        7月6日(水)19:00〜 芝浦港南区民センター2階 集会室  

(以上)

2022年度第1回役員会

2022年4月10日

書記:早川

2022年度 芝浦小地区防災協議会 第1回役員会 議事録

日 時:2022年4月6日(水) 19:00~19:58

場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース

出席者:堀野、角田、成井、荒木、石井、中川、諏訪、笹川、早川、土屋、大下

(支所 協働推進課)平野課長、伊藤・鈴木・中川 (防災課 鳥居課長、匂坂副係長、井上)

1. 支所からの報告・協議事項:

1)人事異動: 協働推進課長 平野順一氏(新任)。

協働推進係 高原さんが別の地区担当に異動。鈴木楓氏(新任)

防災危機管理室 防災課長 鳥居誠之氏(新任)、防災係 副係長 匂坂直康氏(新任)

2)3月25〜26日で芝浜小学校に防災備蓄品を納入した。次回役員会で、芝浦小と芝浜小の備蓄品リストを報告する。

2.報告・協議事項:

・昨年度末で退任:顧問 宮本さん(芝浦2丁目町会)、役員 高畠さん(メゾン田町自治会)

・芝浜小学校の内覧会を3月14日(月)と17日(木)の2回実施した。

・2021年度の総会は5月19日(木)18時から19時 みなとパーク芝浦1階リーブラホールで開催する。懇親会は行わない。座席は一つ置きに座っていただくなど、感染症対策を万全にする。 役員集合17時半。受付担当:石井さん・中川さん。受付用のテーブルを用意する。

会計監査を4月に実施する。司会、来賓挨拶、議案説明担当は当日参加できる方を確認の上、5月役員会で決定する。

総会資料は5月役員会で最終決定し、例年通りみなと工房に依頼する。

・芝浜小の開校に伴う防災協議会の名称変更は、総会で第4号議案として「芝浦海岸地区防災協議会」を提案する。協議会の所在地をどうするか、同じ地区に小学校が2つある防災協議会の例を協働推進係に確認を依頼した。オブザーバーに芝浜小と芝浜小PTAを加える。名称変更に伴う他の変更部分も提示するか検討する。

・2021年度の防災資器材購入について、足りなくなっているジャンパーは注文済み。協議会の名称を総会で決定後にジャンパーにつけてもらう。

.自治会・防災会・町会などの活動報告:

・三田ナショナルコート:3月2日から1週間、火の用心の夜回りを拍子木と唱和で実施した。3組に分かれてマンション内をまわり、子供も含めて延べ77名が参加した。今後3月と11月に継続して実施する予定。防災備蓄用簡易トイレを1600枚購入した。居住者に配布して各家庭でさらに備蓄してもらうよう推奨したい。

・キャピタルマークタワー:賞味期限切れが近い防災備蓄品のビスコと飲料水を希望者に配布した。

・東港自治会:感染症対応としてマスクや手袋を防災備蓄品に加えた。

・芝浦アイランド自治会防災会:3月20日にオンラインで防災セミナーを行った。5月4日には新任の役員を対象に含めた防災訓練を実施予定。

 

.次回の役員会:5月11日(水)19:00~みなとパーク芝浦

定期総会 5月19日(木)18:00〜みなとパーク芝浦1階リーブラホール

(以上)   

1 4 5 6 7 8 43