Category Archives: 役員会

平成28年度第4回役員会 平成28年11月2日

平成28年11月13日

書記:岡田 祥男

平成28年度 芝浦小地区防災協議会 4回役員会 議事録

日 時:平成28年11月2日(水) 19:00~20:30

場 所:都営芝浦第二アパート集会室

出席者:堀野、宮本、岡田、鈴木、天野、加藤、小野、早川、大下、池上、石井、岩崎

(支所)中澤、木島(敬称略)

1.報告事項

1)東京防災セミナー(9月28日)           25名参加

2)防災マニュアル検討会(10月5日)    議事録参照

3)地域の活動

アイランドケープタワー防災訓練(10月29日)

連合東京              9月10日HUG(避難所運営ゲーム)の実習を見学(堀野)

4)支所からの報告

・港区総合防災訓練(11月6日・芝浦小学校)の実施概要について

当日は8:30集合

役割分担              受付:栄田、早川、池上、港区4名

本部連絡:小野、岩崎、港区3名

交通誘導:岡田、港区2名

炊き出し・配給:鈴木、加藤、天野、堀、宮本、澤田、大下、

港区6名、赤十字3名

協議会コーナー:佐藤

防災紙芝居:大下

配給物資              パック詰めアルファ米、記念品、協議会からお茶、

フジテレビ提供のナビスコ

 

2.協議事項

1)次年度の救命講習について

・普通救命講習会から「応急救護訓練」へ変更

・訓練時間の短縮(3時間から90分へ)

・会場はみなとパーク会議室を使用

にて広く住民参加が可能なような企画にする。(次回、岡田より提案する)

 

3.次回の予定

・防災マニュアル検討会    12月7日(水)19:00~みなとパーク芝浦 区民協働スペース

・役員会                            1月18日(水)18:00~シャンクレール 会費3000円

・防災マニュアル検討会    2月 8日(水)19:00~みなとパーク芝浦 区民協働スペース

・役員会                            3月 8日(水)19:00~

以上

平成28年度第3回役員会 平成28年9月7日

平成28年度 芝浦小地区防災協議会 3回役員会 議事録

日 時:平成28年9月7日(水) 19:00~20:30

場 所:芝浦3・4丁目会館

出席者:堀野、宮本、岡田、天野、堀、小野、榮田、澤田、早川、大下

(支所)木島、立木 (敬称略)

1.報告事項

1)8月3日 防災マニュアル検討会           資料編の各様式の見直しを実施。議事録は配布済み。

2)連合東京のスタッフが防災訓練にて小学生1年から4年のクラスにて防災教室の講師を引き受ける。

スタッフ4名の紹介。

3)支所からの報告

・港区総合防災訓練(11月6日・芝浦小学校)の実施計画について

【訂正箇所】       ・10:50~演技披露=>消防団によるポンプ操法 へ変更

・警視庁の警備犬によるデモンストレーションは取り止め

・防災マップを活用した避難誘導訓練は取り止め

・防災訓練のポスター必要枚数は後日、堀野会長から支所へ連絡する。

・防災士講習会へ参加をお願いします。(定員100名まで)

4)9月28日18:30~20:00 防災講演会

5団体連絡協議会を通じて、各町会5から8名の参加要請済み。防災役員は原則参加。

5)地域の報告事項

・キャピタルマークタワー              9月1日 防災訓練実施 30名参加。AED,水消火器訓練他。

・芝浦アイランド                            7月23日上級救命講習を8分団の協力により実施。

・ケープタワー                                10月29日防災訓練の予定。

2.協議事項

1)防災訓練の役割分担

・避難所受付                     栄田、早川

・住民誘導・本部連絡       小野、アイランド1名

・交通誘導・警備              岡田

・炊き出し                         天野、堀、宮本、澤田、大下

・防災協議会コーナー       佐藤

・防災紙芝居                     大下

※配給物資として緑茶500mlペットボトル 800本を購入の上、配布する。

2)救命講習の役割分担

(前日の機材運搬)天野、岡田                     (当日の手伝い)天野、岡田、堀野、榮田

3.次回の予定

・防災マニュアル検討会    10月5日(水)19:00~みなとパーク芝浦 区民協働スペース

・役員会                            11月2日(水)19:00~都営第2アパート集会室(ひごろ会)

以上

平成28年度第2回役員会 平成28年6月29日

平成28年7月7日

書記:岡田 祥男

平成28年度 芝浦小地区防災協議会 2回役員会 議事録

日 時:平成28年6月29日(水) 19:00~20:30

場 所:都営芝浦第二アパート集会室

出席者:堀野、岡田、鈴木、天野、小野、榮田、澤田、早川、大下

(支所)中澤、木島、立木 (芝消・芝浦出張所)田村                         (敬称略)

1.報告事項

1)各地域の報告

・5月18日総会(ポートボウル7F)

・6月1日マニュアル検討会

・6月25日キャピタルマークタワー:災害対策本部立ち上げ訓練(14名参加)

・6月26日三田ナショナルコート:防災訓練

・芝浦アイランド:マルシェにて防災ブース開設

2)支所からの報告

・港区総合防災訓練(11月6日・芝浦小学校)

役割分担について、次回役員会にて提示する

起震車は1台のみ、一般参加者用に利用。小学校側は教室内にて煙を出して訓練する。

・芝浦・海岸地区防災連絡会 情報伝達訓練の実施 6月22日

・芝浦サマーフェスタへ協力お願いします。(資料参照)

3)その他

・9月28日18:30~20:00 防災講演会 50名(区民協働スペースにて)

次回5団体協議会にて各町会へ参加要請する(岡田)

 

2.防災マニュアル検討

【資料編】様式6~8まで検討した。

・様式6:避難所ボランティア受付表

一覧表は、行の高さを2倍くらいにする。別途、個人別カード形式の記入票が必要。

他自治体の様式も参照する。

・様式7:物品依頼票

避難所内にて、各避難者(およびグループ)へ配給物資を渡す際に利用する。

避難所外(他の避難所または本部)へ配給物資を依頼する際にも利用する。

受け渡しのサイン欄が必要。

・様式8:物品受払簿

物品在庫リストへ名称変更する。

 

3.次回の予定

・防災マニュアル検討会    8月3日(水)19:00~みなとパーク芝浦 区民協働スペース

以上

平成28年度第1回役員会 平成28年5月11日

平成28年6月20日

書記:岡田 祥男

平成28年度 芝浦小地区防災協議会 1回役員会 議事録

日 時:平成28年5月11日(水) 19:00~20:30

場 所:三田ナショナルコード集会室

出席者:宮本、岡田、小野、榮田、大下、早川、澤田、天野

(支所)中澤、立木、木島                                          (敬称略)

1.報告事項

1)支所からの報告

・港区防災課よりご担当者紹介

佐藤課長、匂坂係長、穴井さん 3名

・総合防災訓練

設営)11月5日(土)

訓練)11月6日(日)9:30~11:30

※芝浦小学校の児童数1000名超え。訓練項目の見直しが必要。

・平成28年度活動(案)

マニュアル検討会は年間スケジュール(役員会新年会にて配布)のとおり。

東京防災学習セミナーを活用した勉強会

芝浦サマーフェスタへの協力

・防災マップの修正点は支所へ申し出する。

・救命講習会の支援           AED講習テキストについて昨年同様。

 

2.協議事項

1)総会について

・議事内容           別紙の総会資料のとおり

・受付                  芝浦アイランド 石井さん、小野役員

・議事進行           別紙の総会資料のとおり

 

3.次回の予定

1)防災マニュアル検討会

6月1日(水)19:00~      みなとパーク芝浦 協働スペース

2)第2回(臨時)役員会・マニュアル検討会

本会議は、6月1日にマニュアル検討が事実上できなかったため、臨時で開催します。

前半30分にて役員会、後半1時間にてマニュアル検討を行います。

           629日(水)19:00       都営芝浦第2アパート集会室(芝浦4丁目)

以上

平成27年度第6回役員会 平成28年3月2日

平成27年度 芝浦小地区防災協議会 6回役員会 議事録

作成:岡田祥男

日 時:平成28年3月2日(水) 19:00~21:00

場 所:芝浦一丁目会館

出席者:堀野、宮本、岡田、小杉、小野、榮田、澤田、早川、大下

(支所)中澤、立木、木島

1.報告事項

1)行事報告

・ 1月20日 役員新年会

・2月3日 防災マニュアル検討会

・2月10日 地域防災連絡会

・2月14日 東港自治会炊き出し訓練

・1月24日 キャピタルマークタワー 「東京防災」冊子説明会、防災グッズ展示会等

・3月12日 芝浦アイランド 防災講演会 18:00~区民センター

2)支所からの報告

・2月10日 地域防災連絡会

・総合防災訓練 11月6日(日)に決定。

・平成28年度活動(案)の説明

2.協議事項

・総会の日程       5月17日から19日の間で調整する。場所は東京ポートボウル7Fレストラン。

=> 5月18日(水) 18:00~20:30  で決定しました。(岡田)

 

3.次回の予定

1)防災マニュアル検討会

4月6日(水)19:00~      みなとパーク芝浦 協働スペース

2)第7回役員会

5月11日(水)19:00~    三田ナシュナルコート集会室

以上

1 13 14 15 16 17 29