2023年度第10回役員会
2024年3月14日 訂正・再送
書記:早川
2023(令和5)年度 芝浦海岸地区防災協議会 10回役員会 議事録
日 時:2024年3月6日(水) 19:00~19:50
場 所: みなとパーク芝浦 区民協働スペース
出席者:穂苅、諏訪、冨樫、荒木、天野、飯島、高畠、角田、早川
(協働推進課:鈴木・望月、 芝消防署芝浦出張所長:杉山氏)
1.芝消防署から報告事項:令和5年 地域の火災件数122件(前年比+40,1973年の125件に次ぐ3桁)燃えた床面積292㎡(令和4年は0㎡)建物数97件(+27)全焼1件、ボヤ84件。車両火災6(+3)。火災による死亡者ゼロ連続4669日で止まり、死亡者1、怪我21名。
・火災原因の1位:電気関係58件で48%を占める。パソコンやモバイルバッテリー過充電や、タコ足配線とコードの経年劣化など確認されたい。2位:ガステーブルコンロ、3位:タバコ
2.支所からの報告・協議事項: 1)令和6年度の港区総合防災訓練(芝浦会場):10月19日(土)9:30〜11:30 芝浦小学校で開催決定。生徒も参加する。前日18日(金)17時から準備。
港区では他に10月5日(土)から11月10日(日)の間に台場、芝、麻布、港南、赤坂、高輪で総合防災訓練を開催する。
3.自治体・防災会・町会からの活動報告:
・三田ナショナルコート:3月1〜7日 19時半から20時。春の火災予防運動期間に合わせて敷地内で火災予防パトロールを実施中。
4.協議事項:1)普通救命講習会(3時間):2月17日(土)13〜16時。会場はリーブラホールから消費者センター会議室に変更。受付開始12:45。欠席者もあり10名が参加した。当日手伝い:穂苅・諏訪・榮田・角田。消防団から指導手伝い2名。協働推進課 鈴木・望月。
2)地下放水路見学会:3月2日(土)。港パーク芝浦1階ローソンに面した道路沿いに集合し、富士急バスが8:10に来て8:30出発、渋滞なく16時頃帰着。バス料金・高速料金・食事代込みで¥222,070。他に見学料金,現地駐車料、お茶代等で費用合計251,700円。見学13時から23名。
参加:穂苅、諏訪、冨樫、荒木、堀野、大下、成井、石賀、土屋、笹川、角田、榮田、支所:鈴木、芝浦1丁目町会 三浦、芝浦2丁目町会 松山・波田野、芝浦3・4丁目町会 奥村・丸山・栗山、海岸2・3丁目町会:佐藤・冨澤・加藤,笹川勝也。
・見学会での写真は町会参加者等に確認の上、協議会ホームページに掲載する。
3)次年度は地域の水門見学ツアーを実施したい。
4)本年度の予算で防災活動に必要な物として会長と副会長が選定し、協議会名を背中にプリントしたベストをモンベルにて30着(LLx21, Mx9)購入した(費用合計345,950円+振込手数料)。
5)次年度の役員会開催場所:4月3日と5月8日はみなとパーク芝浦。6月以降の場所は持ち回りでの自治会室を含めて次回役員会で検討する。区民協働スペースは確保済み。
6)令和5年度総会について:5月22日(水)芝浦1丁目の港区立伝統文化交流会館2階 交流の間(畳敷、テーブル・椅子席)に決定。準備も含めて14:20から21:00まで予約。
・会費5,000円で懇親会を行う。仕出し弁当・飲み物・おつまみの注文などについて次回役員会で検討する。会場に冷蔵庫はないのでクーラーボックスを用意する。
・定期総会開催通知郵送のタイミングについて、穂苅会長が堀野前会長に確認する。
・定期総会資料案(配布資料)を確認。会計監査は4月に行う。資料は5月役員会で最終決定。
5.次回の役員会:4月3日(水)19:00〜 みなとパーク芝浦 区民協働スペース 以上